2017年1月28日
豊田市で弁当の仕出し宅配なら「菜の香」
こんにちは。旬彩弁当「菜の香」のスタッフの鳥居です。
今日は、1日小春日和りのような、暖かな、穏やかな日でしたね。
外に出て交差点で信号待ちをしていても、気持ちがよかったですよ。
明日も、こんなに暖かいといいですね。
今週月曜日に、豊田市元宮町に、オープンをした
えぷろん生鮮館 リブレ元宮店様 より、、
お弁当のご注文をいただきました。
ありがとうございました。
日曜日が定休日のため、2日間のみのお届けでしたので、
幕の内~あや~ 九重幕の内弁当 を日替りでお届けをさせていただきました。
受け付けをさせていただくと、お召し上がるお客様は、、沖縄の方だとお聞きし、
『 味の濃さなどは大丈夫かしら・・・』
『 地元の美味しさが伝わるかなぁ・・・』
と思ってしまいました。
今日は、お弁当の配達に行かせていただいたので
少し、お話をさせていただくと、
『 おいしいよ。 ごはんもフワッとして、おかずの多さにもビックリしたよ。』
と、フードコートでお話ができました。
地元の方ではなく市外や、県外の方にも喜んでいただけるお弁当でうれしく思います。
これからも、スタッフ一同・・心をこめてお弁当を作りお届けをさせていただきます。
余談ですが・・・配達をさせていただいたとき、やはり!!駐車場の空きがないなぁ・・と、
不安に思えた瞬間、ガードマンの方の誘導がスムーズで、
駐車場の混雑もせず、出入りがスムーズでした。
チラッと・・・フードコートと見ていたら・・・・生ジュースが3種類もあり、、小松菜のジュースって書いてあり、
びっくりしました。 どんな味かなぁ・・・
明日は、、、お仕事がお休みなので行ってこようかなぁ(*^ ^*)
菜の香では会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、送別会、歓迎会、女子会、お茶会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、上 棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、スポーツ大会、発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。菜の香では 会議、研修、セミナー、打ち合せ、ミーティング、勉強会、送別会、歓迎会、女子会、卒業式、入学式、入社式、接待、役員会、上 棟式、長寿祝い、 改装記念、法事、法要、スポーツ大会、発表会、町内会,食事会、節句、行楽、花見、誕生会など様々なシーンにあったお弁当をご用意しています。
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリ
ご注文方法について
ご注文の流れ
STEP-1.会員登録・ログイン
初めてホームページをご利用のお客様は「ログイン/会員登録」ボタンからお進みください。
*会員登録をしなくてもご利用いただけます。
STEP-2.商品をカートに入れる
商品単品ページの「カートに入れる」ボタンをクリックしてください。
ショッピングカート画面に移動します。
数量を入力して「数量更新」→「次へ」とお進みください。
お買い物を続ける場合は「買い物を続ける」ボタンをクリックしメニューをお選びください。
STEP-3.配送日時、お支払い方法等の選択
配送日時、お支払い方法を選択してください。
(毎週日曜定休 配送時間10:30~17:30、店頭受取時間10:30~17:00)
STEP-4.ご注文内容確認
ご注文内容をご確認していただき「上記内容で注文する」をクリックしご注文完了です。
後ほど登録メールアドレスにご確認メールが送信されます。
ご注文内容のご確認をお願いします。
*配送地域、ご注文金額により配送手数料が別途かかる場合がございます。
合わせてご確認をお願いいたします。
お支払い方法
下記のお支払い方法がご利用可能です。(クレジットカードは一部掲載)※季節や食材の入荷状況により、お料理内容・器などが変更となる場合があります。
※美味しくお召し上がりいただくため、保存料は一切使用しておりませんので、お届け後は、
当日なるべく早めにお召し上がりください。
